こんにちは、ポン太です🐱
僕、現在身長165cm、体重が55キロなんですが、
ほんの3年前までは体重が66キロでした。
新卒で入社した会社で、業務のストレスからかグミを永遠に食べていたらあっという間に太ってしまいました。笑
そんな僕ですが、
彼女からのある言葉をきっかけにたった2ヶ月で10キロ痩せることに成功しました。
ダイエットは、物事を継続できない人でもたった二つのことを意識すれば簡単に痩せられます。
絶対に痩せたい!
そう思っている方は絶対にみて下さい。
目的を明確に
まずは、ダイエットの目的を明確にして下さい。
ここがブレるとダイエットは成功しません。
目的の決め方には二つあります。
①ダイエットができたら、自分にご褒美をあげる。
②ダイエットが成功しなければ、〇〇をやめなければならない(好きなことを失う)
僕の場合は、②で実践しました。
先述した、彼女から言われた一言。それは、
「3ヶ月以内に痩せなかったら別れよう」
でした。
正直最初はとても戸惑いました。勝手ながら怒りもありました。
「え?もう付き合って1年経つんだよ?デブだから別れるとかマジで言ってる?」
彼女からそう告げられときは、全く納得ができず最初は、文句ばかり言っていました。
でも、1日経って冷静に考えてみると思ったんです。
1年前までは痩せていた彼氏が1年後に10キロ太っている。
見た目が全く違う。ある意味で詐欺だなと。
そこから僕は全力でダイエット。結果的に2ヶ月で10キロ痩せたんです。
僕のダイエットへの動機は、
「彼女と別れたくない。彼女を失いたくないから」
でした。
人は、何かを得るよりも、何かを失う方が怖いのです。
僕みたいに、「痩せなかったら恋人と別れる!」といのは少々やりすぎですが、
人を巻き込むのはいいと思います!
例えば、痩せれなかったら恋人にプレゼントをあげるでもいいです!
自分一人の決め事だと、どうしてもだらけてしまいます。
誰かを巻き込むことで、監視役にもなりますし、言ったからにはやらなければ、という意識づけにもなります。
友人、あるいは恋人を巻き込んで、明確な目的を持ってダイエットをしましょう!
期限を決める
期限は必ず決めて下さい
そして、なるべく短く設定をしましょう。
1ヶ月で3キロ、2ヶ月で5キロ
でも全然いいです。
1ヶ月で3キロなら痩せれると思いませんか?
短いスパンで低いハードルをたくさん超えていきましょう。
そうすれば、目標に体重に近づくことができます!
僕が実践した”たった30分の運動”
いよいよ実践です。
僕が実践したのは、
①有酸素運動
②食事管理
の2つだけです。
①については、ただランニングをするだけです。
僕の場合、音楽を聴きながら走るのには飽きを感じたので、ジムを契約しました。
最近のジムはYouTubeをみながら運動ができるんです!
最初の1ヶ月は5キロを毎日走ることを目標に行なっていましたが、全く苦ではありませんでした!
2ヶ月ジムに通いましたが、
1ヶ月目 5キロランニング 毎日 (30分ほど)
2ヶ月目 5キロランニング 週3日(30分ほど)
でした。1ヶ月目はやる気に満ち溢れていたので毎日行なっていましたが、2ヶ月目からは週3に減らしても問題なく痩せられました。
今ではチョコザップもあるので、気軽に、安くランニングができます。一度通ってみてはどうでしょうか?
次に、食事管理です。
食事管理といっても、僕は何も勉強せずに以下の食べ物だけを2ヶ月間は摂取していました。
・豆腐
・納豆
・キムチ
・ヨーグルト
・鶏肉
本当にこれだけです。基本、夜ご飯は
豆腐に納豆、キムチを乗せて食べていました。
見た目は悪いですが、普通に美味しく痩せられるので試してみて下さい笑
まとめ
いかがでしたか?
今回覚えて欲しいのは
3つだけです。
①目的を明確にする
②期限を決める(必ず短い期間!)
③有酸素運動、食事管理は必ず行う!
ダイエットに近道はありません。
上記の3つを守り、健康な身体を手に入れましょう!
コメント